人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六地蔵

六地蔵_f0202151_6534368.jpg

このたびの旅行では何カ所かで六地蔵を写してきました。

自分でも粘土で小さなお地蔵様を作ったり
絵手紙にも描いたりしますが
六地蔵について詳しく知らないのです。
六地蔵_f0202151_2151412.jpg

私が六地蔵について知っている知識といったら
『六道、つまり地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天のすべての人々を
苦しみや悲しみから救うために手を差し伸べてくださる』
という安川眞慈さんの著書から得たことくらいです。
六地蔵_f0202151_21593371.jpg

本物の六地蔵を見るチャンスもなかったので
このたび初めて見て「合掌してるのは一体だけで、あとはみんな持ち物が違うんだ」
六地蔵_f0202151_222882.jpg

「数珠もこんなふうに持っているんだ」
六地蔵_f0202151_2241519.jpg

「立像も坐像もあるんだ」
六地蔵_f0202151_2255100.jpg

などということを初めて知りました。
これからの参考にしたいと思います。

画像は、上のふたつは富岡市の仏壇屋さん、吉田三津子さんの手作りのもの。
3番目は、nikkiさんに案内してもらった摩崖仏のところで出会いました。
4番目は小布施で北斎の絵を見に行った岩松院の山門の前で。
5番目は、同じく岩松院の裏手、墓地にあったもの。かなり風化してます。
6番目は長野の善行寺にあったものです。
Commented by ばあら at 2010-05-09 23:11 x
おじぞうさんの持ち物が
それぞれ違うなんて知りませんでした
意味があるのでしょうね
お寺さんにお参りしたらよく見てきましょう!
Commented by etegaminikki at 2010-05-10 13:25 x
目的をもって旅をするって大切ですよね。
こんな出逢いが旅を豊かにしてくれるんですもの。
Commented by kyo-ko5 at 2010-05-10 14:26
ばあらさん、私は実物の六地蔵を初めて見ました。

お地蔵さまでなくて、ほかの人形でも
桃を持ってたりしますから、桃は縁起がいいんだなと思ったりしていましたが
ただ描くだけではなく意味も知って描くほうがいいでしょうね。

これからあちこちで観察してこようと思います。
Commented by kyo-ko5 at 2010-05-10 14:28
etegaminikkiさん、旅行は若い時もしましたが
今する旅行のほうが有意義で楽しい気がします。
これからも小さな旅を楽しみたいです。
Commented by むつみ at 2010-05-10 20:07 x
若いころは仏像っていまいちわかんないし、興味なかったけど最近はやっぱりほっとしますね。

びわ湖ウォーキン苦は最終18kmでした。

最初から無理したらあかんよね
Commented by kyo-ko5 at 2010-05-10 20:37
むつみさん、そうやねぇ~
私はあまりいろんなことに興味を持たない子供だったんじゃないかと思います。
ボーっとしてたんでしょうか・・・・・

うちの夫は、出かけるととにかく歩く人で
街の路地や生活臭のするところが好きなんですね。
今回も一日に20000歩歩いた日があります。
旅先では気が緩んで食べるから、痩せないけどね~~
Commented by とくちゃん at 2010-05-10 21:21 x
造られた方や建てられた方の想いがこもって、どの地蔵さんもいい表情をしていますね!
Commented by えみこ at 2010-05-10 21:27 x
私も去年彫ろうと思ったときに
いろいろ調べたよ
和尚さんに聞いたり
でも宗派とかによって
並び方も持ち物も違ってたりして
諸説いろいろ
多少は自由でいいかなぁと思って
今は好きな順番に並べています
Commented by kyo-ko5 at 2010-05-10 22:10
とくちゃん、こういう穏やかな表情に憧れますね。

私はともすれば険しい顔をして
「あ、いかん!」と反省します。
Commented by kyo-ko5 at 2010-05-10 22:14
えみこさんは偉いなぁ~~~
私は好きな順番も何も
お地蔵さまに対して失礼な・・といわれそうなくらい自由奔放です。

そうそう、手作りのお地蔵さまは
えみこさんの彫るお地蔵さまに似てるなぁと
思いながら写しましたよ。
名前
URL
削除用パスワード
by kyo-ko5 | 2010-05-09 22:27 | お出かけ | Comments(10)